高知の観光と言えば外せないのが「高知城」です。
高知市中心部に位置し、城下には帯屋町や大橋通などの繁華街が、また近くには「はりまや橋」や「ひろめ市場」などの観光名所もあり、日曜日には追手筋で日曜市が開催されています。
高知城は、江戸時代初期に土佐藩初代藩主 山内一豊によって高知市中心部に位置する大高坂山に築かれました。 当時建造されたままの姿の天守や御殿、追手門などが現存し、城跡は国の史跡に指定されています。 日本100名城にも選定されており、梅や桜の開花時期ともなると多くの観光客で賑わいます。 (花回廊やイルミネーションなど、季節のイベントも多く開催されています。) 城全域は高知公園として開放されており、本丸御殿・天守は「懐徳館」という資料館として見学することができます。 入館料は大人400円(18歳以上)。 天守閣まで上ると高知城下を360度一望でき、そこから眺める景色は最高です。 城内には山内一豊と妻・千代、板垣退助の銅像もあります。 ・「高知城」公式ホームページはコチラ >> ・高知城パンフレットはコチラ >> |
![]() 【桜や梅の開花時期になると、多くの観光客で賑わいます。】 |
高知城下の追手筋では、日曜日になると「土佐の日曜市」が開催されます。 また、すぐ近くにはひろめ市場もあります。 ![]() ![]() 午前は日曜市でお買物、昼食はひろめ市場で、午後は高知城・はりまや橋の観光という方が多いようです。 帯屋町・大橋通など繁華街もすぐ近くにあります。。 |
大きな地図で見る |
高知ICから車で15分、中心街に向かうと道路標識も多くありますので、迷うことなく到着できます。 高知城専用の駐車場があります。 【高知公園駐車場】 駐車料金 …1時間まで350円、以降30分毎に100円 詳細はコチラ⇒ 高知城ホームページ |
■セブンデイズホテル![]() 追手筋すぐ側にあるセブンデイズホテル。 女性にも安心な、清潔でシンプル、そして個性と高いデザイン性を持ったオシャレなホテルです。 平面駐車場と立体駐車場併設、車の方も安心です。 |
![]() |
●高知市 ・日曜市 ・火曜市 ・木曜市 ・金曜市 ・高知城 ・ひろめ市場 ・桂浜 ●香美市 ・龍河洞 ●香南市 ・澤餅茶屋(手結山お茶屋餅) ●いの町 ・名越屋沈下橋(土佐和紙工芸村くらうど) ●大豊町 ・杉の大杉 ●須崎市 ・鍋焼きラーメン ●室戸市 ・室戸ジオパーク |