高知県長岡郡大豊町杉の八坂神社境内にある大杉。
国の特別天然記念物で「杉の大スギ」と呼ばれています。
推定樹齢3,000年以上と言われる見事な大杉で、パワースポットとしても有名、多くの観光客が訪れています。
高知県大豊町にある国の特別天然記念物「杉の大スギ」。 推定樹齢3,000年以上と言われる見事な大杉で、 パワースポットとしても有名、多くの観光客が訪れています。 美空ひばりと縁深く、歌碑などあります。 名物「立川そば」などグルメもあり。 ■杉の大杉 高知県長岡郡大豊町杉の八坂神社境内にある大杉。 1924年に国の天然記念物、1952年には特別天然記念物に指定されました。 北大杉と南大杉の2本に分かれており、古来から信仰の対象とされています。 |
![]() 【南大杉と北大杉に分かれる杉の大杉。圧倒される大きさです。】 |
大杉の側にある道の駅では、名物「立川そば」が食べられます。 そばの実の甘皮ごと使って打たれた手打ちそばで、もちろん10割そば粉。 太く短めの手打ちそばが、ダシの効いたつゆによく絡んで美味しい。 昔ながらの蕎麦の味を堪能させてくれます。 立川そばのみ単品はもちろん、小鉢に入ったおかず付きの日替わりセットもおすすめです。 |
![]() 【道の駅で食べられる立川そばセット。小鉢の日替り一品も美味しい。】 |
国道32号を大豊方面に北へ。 道の駅「大杉」に駐車(無料)できます。 JRの場合は四国土讃線・大杉駅下車、徒歩800メートル。 |
■山荘 梶ヶ森![]() 標高1,400mにある独立峰「梶ヶ森」。 その8合目にある県立自然公園内の山荘です。 |
![]() |
●高知市 ・日曜市 ・火曜市 ・木曜市 ・金曜市 ・高知城 ・ひろめ市場 ・桂浜 ●香美市 ・龍河洞 ●香南市 ・澤餅茶屋(手結山お茶屋餅) ●いの町 ・名越屋沈下橋(土佐和紙工芸村くらうど) ●大豊町 ・杉の大杉 ●須崎市 ・鍋焼きラーメン ●室戸市 ・室戸ジオパーク |