高知の日曜市おすすめ名物(9月)…「青パパイヤ」編
栄養満点、シャキシャキ食感がくせになる青パパイヤ。
サラダ、炒め物などレシピ豊富です。

パパイヤと言えば南国のフルーツを思い浮かべますが、完熟する前の青パパイヤは東南アジアでは野菜として親しまれています。
青パパイヤは完熟パパイヤとは違い、シャキシャキとした食感で、くせのない味わい。
料理の定番食材で、サラダや炒め物、和え物などレシピも豊富です。
そんな青パパイヤですが、土佐の街路市でも販売されています。
生産者さんの一人、角田さんのお店には9月頃から登場します。
おすすめのレシピは、タイ料理「ソムタム」です。
【ソムタムの作り方】
1.青パパイヤを千切りに、トマトは乱切りにします。
2.レモン果汁(この時期は直七・仏手柑の果汁がおすすめ)、酢、砂糖、塩少々、ナンプラー、ニンニク(潰す)、唐辛子でタレを作ります。
3.粗みじん切りのピーナッツ、干しえび、ちりめんじゃこと一緒に、全部を和えれば出来上がり。
残暑厳しい高知にぴったりのレシピです。
ぜひお試しください。
※おすすめ店
【角田孝久さん/日曜市336番オーテピア近く・木曜市26番】


地図・アクセスマップ >> 日曜市アクセスマップ 火曜市アクセスマップ 木曜市アクセスマップ
リアルタイムで更新中!日曜市ほか「土佐の街路市」の最新情報はこちら
Tweets by tosanichiyoichi |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街路市出店者グループがリアルタイムで情報更新しています。 おすすめ商品の紹介やお得なクーポン情報も。 ぜひフォローして、お買い物にお役立てください♪ |