高知の日曜市おすすめ名物…「東山(ひがしやま・干し芋)」編

冬の定番、土佐のスイーツ「東山(干し芋)」。
もっちりとした食感に濃厚なお芋の甘みがクセになります。
冬は高知のオヤツの定番「東山」の季節。
日曜市には、農家の皆さんが手作りの東山を沢山並べています。
東山(ひがしやま)とは、さつま芋や金時芋などを蒸して切り干ししたもの、「干し芋」のことです。
これだけの説明ですと簡単に感じますが、実際はとてつもない手間と時間が費やされて出来上がります。
そのまま食べても、焼いて食べても美味しい手軽なスイーツ。
芋だけで出来ているとは思えないほど、ねっとりとした濃厚な蜜の甘さと芳醇な香りが楽しめます。
この東山、もちろん生産者さんによって味が違います。値段も様々。
買い求める方は皆さんお気に入りの生産者さんのお店に向かいます。
甘くて美味しくて、いくら食べても飽きない美味しさ。
あの優しい甘さ、素朴な後引く味わいは、人工の甘味料など添加物を一切使っていないからこその味わいなのかもしれません。
※おすすめ店 【大崎 敦子さん/日曜市3丁目北210番】



地図・アクセスマップ >> 日曜市アクセスマップ 火曜市アクセスマップ 木曜市アクセスマップ
リアルタイムで更新中!日曜市ほか「土佐の街路市」の最新情報はこちら
Tweets by tosanichiyoichi |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街路市出店者グループがリアルタイムで情報更新しています。 おすすめ商品の紹介やお得なクーポン情報も。 ぜひフォローして、お買い物にお役立てください♪ |