高知の日曜市(土佐の街路市)Q&A特集。雨の日、開催時間、駐車場、トイレ、地図…etc

土佐の街路市「日曜市」ポータルサイト

土佐の街路市 日曜市Q&A

日曜市など「土佐の街路市」についての問い合わせ窓口はどこ?
日曜市・火曜市・木曜市・金曜市の地図(土佐の街路市アクセスマップ)
日曜市の●丁目ってどこ?
今が旬のおすすめ食材は?
雨の日は開催されるの?
日曜市の駐車場は?
街路市は何時から始まるの?(開催される時間は?)
街路市は何時まで?(閉店する時間は?)
お買物しすぎても大丈夫!クロネコヤマトの出張所があります。
トイレはどこ?
土佐の街路市は日曜市だけ?いえいえ火曜市・木曜市・金曜市もあります。
人気店の見分け方
日曜市ガイドブック
日曜市の歩き方



日曜市など「土佐の街路市」についてご不明な点は…

日曜市など「土佐の街路市」担当係として、高知市産業政策課が対応しています。
ホームページ http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/39/nichiyoichi-gairoichi.html
〒780-8571 高知市鷹匠町2丁目1-36 たかじょう西庁舎2階
Tel:088-823-9456
Fax:088-823-9492

Q&Aトップへ戻る >>



日曜市ガイドブック

高知市ホームページより、市内観光所にて無料配布されている「日曜市ガイドブック」が無料ダウンロードできます。
日曜市の人気店特集や、お薦め名物など、盛りだくさんの内容です。ぜひお買物にお役立てください。
日曜市ガイドブックのダウンロードはこちら >>

Q&Aトップへ戻る >>



日曜市・火曜市・木曜市・金曜市の地図(土佐の街路市アクセスマップ)



日曜市へのアクセス・地図・駐車場はコチラ >>
火曜市へのアクセス・地図・駐車場はコチラ >>
木曜市へのアクセス・地図・駐車場はコチラ >>

Q&Aトップへ戻る >>



日曜市の●丁目ってどこ?

日曜市出店マップ

日曜市は大きな通り毎に1〜7丁目に区切られています。
各出店者は、「●丁目▲番」という出店番号をそれぞれ持っており、店頭に番号札を掲げています。

Q&Aトップへ戻る >>



日曜市の歩き方

日曜市は東(蓮池町通電停前)から西(高知城下)まで長く続いています。
高知城下に近づくにつれ、植木草花や骨董、刃物屋が主になってきます。
観光の場合は、東の1丁目から歩き始めて西の6丁目で終わり、ひろめ市場で昼食、高知城散策のルートが良いでしょう。
お時間あれば桂浜もどうぞ♪

日曜市の地図

Q&Aトップへ戻る >>



今が旬のおすすめ食材は?

今が食べ頃!土佐の旬モノ」コーナーにて、今の季節おすすめの食材をご紹介しています。
お買物のご参考に、ぜひご覧くださいませ。

旬の食材一覧

Q&Aトップへ戻る >>



雨や台風の日は開催されるの?雨天の日曜市開催について

日曜市はじめ「土佐の街路市」は雨が降っても開催されます
高知の雨は「下から降る(強く地面に跳ねる)」と言われるほど、大雨となる日もありますが、
台風など余程の悪天候で無い限り、土佐の街路市は雨天の場合でも開催されます。
(※強風の台風や洪水など、極端に悪天候の日は中止されます。)
ちなみに、出店するかどうかは各出店者によりますので、天気によってはお休みとなるお店もあります。

雨の日の日曜市

Q&Aトップへ戻る >>



駐車場は最寄のコインパーキングへ

「土佐の街路市」には専用駐車場がありませんので、周辺の有料駐車場(コインパーキング)を利用することになります。

ちなみに、日曜市の場合は下の地図のように周辺に沢山の有料駐車場があります。
地図にはありませんが、中央公園地下、電車通り地下にも駐車場があり、広く利用しやすいです。
他にも追手筋から北へ路地を入れば、終日600円均一など格安の駐車料金もあります。

日曜市 駐車場

※火曜市は「釣具の岡林」さん前のコインパーキングがお薦め、20分無料です。
※木曜市はすぐ側に有料駐車場が幾つかあります。

Q&Aトップへ戻る >>



街路市が開催される時間は日の出から日の入りまで

朝市ではない終日市の街路市ですが、朝は早く、人気商品などは午前中に売り切れるお店があるほどです。
開催時間は夏(4月〜9月)5時〜18時、冬(10月〜3月)5時半〜17時。

午後から街路市に来られる方たちの中には、
「あれ?品揃え少なくない?」と思われる方も多くいらっしゃると思います。

街路市へお越しの際は、ぜひ早起きしてみて下さい。
最も賑わう時間は8時〜10時、この時間帯が一番品揃え豊富です。
きっと色んな美味しいものに出会えますよ。

日曜市風景

Q&Aトップへ戻る >>



賑わうのは午前中。お昼過ぎは品揃え少なくなります。

お昼過ぎには品台もガラガラになる日曜市ですが、良いことも。
お店によって沢山おまけを付けてくれたり、値引きしてくれたり。
朝にはない楽しみもあります。

街路市の開催時間は夏(4月〜9月)5時〜18時、冬(10月〜3月)5時半〜17時。

終日市と言われる日曜市(土佐の街路市)ですが、
実際には殆どのお店が15〜16時頃には店じまいしています。

日曜市風景

Q&Aトップへ戻る >>



人気店の見分け方。お店の奥、裏をチェック!

沢山の行列はもとより、お店の奥や裏に空のコンテナやダンボール箱などの商品箱が沢山積まれているお店は人気のお店である場合が多いです。
その他、宅急便の荷物が沢山積まれているお店も人気店の可能性アリ。
街路市ではお店の裏道も要チェックです。

街路市は裏通りもチェック!

Q&Aトップへ戻る >>



お買物しすぎても大丈夫!クロネコヤマトの出張所があります!

日曜市でお買物しすぎたら…
3丁目(中央公園近くの交差点)にクロネコヤマトの出張所があります。
こちらから発送承っております。
心置きなくお買い物をお楽しみください♪

クロネコヤマト日曜市出張所

Q&Aトップへ戻る >>



トイレに困ったら

中央公園をはじめ、日曜市周辺には幾つも公園がありますので、公衆トイレを利用します。
また、帯屋町筋との交差点にも公衆トイレがあります。
近くの出店者に聞くと、最寄のトイレを教えてくれるので、困った場合は遠慮なく聞いてみましょう。

Q&Aトップへ戻る >>



日曜市に次ぐ第二位の規模!県庁前の「木曜市」

「土佐の街路市」は日曜市だけではありません。
高知の木曜市は、高知城下の県庁前で、毎週木曜日に開かれている街路市のことです。
出店数は曜市の中でも日曜市に次ぐ第二位。
日曜市と同じく、高知を代表する食材が数多く並びます。

火曜市風景

開催時間は日の出から日没1時間前までの終日市。
周辺には官公庁や企業が多く、通勤時や昼休みの時間帯には多くの買い物客で賑わいます。

まさに生活市として活躍する木曜市ですが、近年では観光バスが立ち寄ることも多くなり、南国土佐を代表する観光名所としても有名になりつつあります。

木曜市の詳細はこちら >>

その他、火曜市、水曜市、金曜市などもあります。
詳細は土佐の街路市係まで。

Q&Aトップへ戻る >>



水路の上に立つスリリングな「火曜市」

街路市は車道、歩道など各曜日様々な場所で開かれています。
中でも特徴的なのが火曜市で、他の曜日市とは違い、幅1.5mほどの水路の上に各店が木板で橋を作り、その上に出店しています。
この水路は藩政時代からの名残りで、とても歴史のある水路です。
難点なのが、川の上ということもあり、お金を落としてしまうこともしばしば…。
お金の取り扱いには注意しましょう。

火曜市風景

火曜市の詳細はこちら >>

Q&Aトップへ戻る >>



リアルタイムで更新中!日曜市ほか「土佐の街路市」の最新情報はこちら

各種SNSで情報配信中

日曜市のfacebookページ

日曜市のtwitter

日曜市のinstagram

日曜市のブログ

YouTube日曜市チャンネル

街路市出店者グループがリアルタイムで情報更新しています。
おすすめ商品の紹介やお得なクーポン情報も。
ぜひフォローして、お買い物にお役立てください♪


銘菓・浜幸の通販

明神水産・かつおのたたき通販